チューバ (tuba テューバとも読みます)
チューバとは大型の金管楽器で、金管楽器の中で、
一番大きく一番低い音を担当しています。
チューバには音を変えるためのバルブにピストン式と
ロータリー式の2つがあり、
その数は3つから6つまで様々です。
チューバには、テナー・バス・コントラバスの3種類に分類され、
テナーチューバは、比較的小型のチューバで、
しばしばユーフォニアムとも呼ばれるとこがあります。
チューバの中で、変ホ調とヘ調の楽器を
バス・チューバ変ロ調と言います。
そして、ハ調の楽器をコントラバスチューバとして
区別する場合があります。
ちなみに、コントラバスチューバは、
同じ調性のテナーチューバよりも基音が1オクターブ低いです。