オーボエ

基本的には、高音楽器で、ソロを吹くなど目立つ楽器である。
しかし、知名度は低く、一般的に知っているものは少ない。

ダブルリードと呼ばれる、
葦を乾燥させて作った板を二枚組み合わせたものを使用して
音を出す。
音色はソプラノサックスと似ているが、
指使いや息づかいは、まったく違っている。
世の中の楽器の中で、最も難しい楽器とされ、
ギネスにも認定されている。

オーケストラでは、チューニングの基準とされているなど、
有名な楽器である。
弦楽器だけだったオーケストラに、初めて入った管楽器。
約2オクターブの音を出すことができる。
オーケストラではなくてはならない、重要な楽器である。